2017年03月27日
対テロバトルライフル!!

世界有数の高精度セミオートマティック狙撃銃として知られる『PSG-1』が、入荷しております!

実銃はドイツの名門銃器メーカーH&K(ヘッケラー&コック/ヘックラー&コッホ)社が、GSG9やSEKといった国内対テロ部隊の要請に基づいて開発した半自動式狙撃銃。
同社製バトルライフルG3のメインコンポーネントをベースに、バレルの完全なフリーフロート化/レシーバーの補強/光学照準器の標準装備/トリガーシステムの改良/人間工学に基づいた調整式ストックとグリップの採用といったフィーチャーを盛り込んでおり、その設計コンセプトは競技用ライフルに近いものがございます。
ドイツの対テロ部隊のみならず世界各国の軍/法執行機関に採用されており、わが国でも警視庁SATや海上保安庁SSTに少数が納入されているという話もあるとか。
ちなみに製造/チューニングの工程は限りなく職人さんの手作業に近いらしく、システム一式のお値段は約15,000ドルほどだとか。(※米国内における民間向け販売の場合。)
そこそこ良い車が新車で1台買えちゃうね!

マルイのPSG-1も実銃同様セミオートオンリー仕様で、トリガーを引いてから実際に発射されるまでのロックタイムを短縮する為、メカボックスも専用のVer.4を採用!
標準装備のスコープは4倍x40mmのスペックで、外装は実銃に採用されているヘンゾルト製6倍x42mmイルミネートスコープの外観が再現されています。(※外観のみ。イルミネート機能は未実装。)

ストックは射手の体格に合わせてチークパッドとバットプレートの長さ/高さ調整が可能。バッテリーはミニSタイプとスティックタイプの2系統が収納できます。
グリップのパームレストも上下可動式で、手の大きさに合わせて最適なポジションを選べます。

付属のマガジンは実銃でいう5連タイプの外観を再現したショートタイプで、装弾数は15発となっています。また実銃同様G3シリーズとマガジンの規格が共通なので、映画やミリフォトでよくみられるようなG3用20連タイプマガジンも使用できます
Posted by 要塞東京隊 at 20:34│Comments(2)
│商品紹介
この記事へのコメント
この銃はフォートレスさんのカスタマイズを受けられますか?
Posted by ダーシマ at 2017年03月27日 21:56
ダーシマ様
他の電動ガンとは違う機構を備えているのでカスタマイズは基本できません
申し訳ございません
他の電動ガンとは違う機構を備えているのでカスタマイズは基本できません
申し訳ございません
Posted by 要塞東京隊
at 2017年03月28日 19:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。