スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年10月16日

人気次世代あります!

どーも、フォートレス秋葉原店スタッフRICです!

はい、商品紹介ですよ


マルイ製の次世代でも人気な機種がフラっと入荷してきたのでご紹介~
あ、ブラックはまだ入ってきてないです。。。

CQB-Rとは『Close Quarters Battle Receiver』を意味します。10.3inバレルがインストールされたアッパーレシーバー一式を核としたキットで、US SOCOM(合衆国特殊作戦群)に所属する特殊部隊に支給されており、支給済みのM4カービンにこのキットを組み込むことで、室内戦闘や警備任務など長い射程よりも取り回しの良さが重視される任務に適した近接戦闘用火器にコンバートできるものです!

ストックは近年人気となっているVLTOR社のEMODタイプを再現。ニッケル水素SOPMODバッテリーを収納でき、ワンタッチでバッテリー交換が可能です。またストックエンドには小型の収納コンパートメントが備えられ、CR/SF123系のリチウム電池または単3乾電池2本を収納可能となっています~

気になるお値段の方が¥38,470(税込)となっております
電動ガン初めて/次世代電動ガン初めてな方や内外装のカスタムベースとして使いたいという玄人な方まで幅広く遊べる一丁となっております!!!


皆さんのご来店をお待ちしております!


▲10/22日(土曜日)16:00より店頭ミニオークション開催‼ 情報

▲11/3日(木曜日) 4日(金曜日) 5日(土曜日) 6日(日曜日) はフォートレス秋葉原店 大感謝祭!! 情報



  


Posted by 要塞東京隊 at 18:18Comments(0)商品紹介

2016年10月16日

ユーロ版からはや半年…

どーも、フォートレス秋葉原店スタッフRICです!

今回ご紹介する商品はこちらです!


















UMAREX(ウマレックス)ブランド・ガスブローバックハンドガンシリーズ
 VP-70/P7シリーズ以来となるH&K社製ストライカー式自動拳銃『VP9』。同社のP30シリーズの撃発機構をストライカー式に変更したような構造を持ち、世界最大の銃器市場である米国でも近年注目を浴びているモデルです。

 フレームのダストカバー部にはP30やHK45同様ピカティニー規格のアクセサリーレイルを備え、ウェポンライトなどのオプションの装着に対応。グリップ部分はバックストラップのみならず側面のパネルも交換でき、ユーザーの好みに合わせた細やかなセットアップが可能となっています。

 スライドの後端部側面にはチャージングサポートと呼ばれる着脱式の突起が装備され、コッキング時の負担を軽減させています。

 この『VP9』を、UMAREXがガスブローバックハンドガンとしてモデルアップ!実製作は海外トイガンメーカー大手のVFCが手がけており、ディテールの再現性にも同社製品らしい拘りが随所に見られる出来栄えとなっています!

 日本国内販売向けのJPバージョンはH&K社正式認可によるリアル刻印仕様で、対応ガスもHFC134aに合わせて調整されています。さらに限定パッケージである『スペシャルコンボ』ではカスタムパーツメーカー『CRUSADER』(クルセイダー)製作によるDXフロント/リアサイト、DXエキストラクター、DXディスアッセンブルレバーといった豪華カスタムパーツが付属します!

<製品仕様>
●全長:185mm
●重量:743g
●装弾数:22+1発
●ホップアップ:可変式
●コッキングインジケーター機能再現
●ライトプルトリガー仕様
●エルゴノミックグリップパネル(S/M/L)付属
●ブローバックガスガン

お値段 税込 ¥22,766-

非常に話題の製品なので、予約はお早めに!



▲10/22日(土曜日)16:00より店頭ミニオークション開催‼ 情報

▲11/3日(木曜日) 4日(金曜日) 5日(土曜日) 6日(日曜日) はフォートレス秋葉原店 大感謝祭!! 情報



  


Posted by 要塞東京隊 at 13:50Comments(0)お知らせ♪