2017年10月09日

あのホルスターのちょっとした仕様変更

どうも、おはようございますこんにちはこんばんわ。
フォートレス秋葉原店 販売部のKAZです!

あのホルスターのちょっとした仕様変更
▲この画像は嘘になってしまうのか・・・

あのホルスターのちょっとした仕様変更
SUREFIRE (シュアファイア): HD1-R MASTERFIRE Rapid Deploy Holster

あのホルスターのちょっとした仕様変更

タクティカルライトのパイオニア、米国SUREFIRE(シュアファイア)社がリリースする樹脂製タクティカルホルスター。SUREFIRE独自の『ホルスターマウントシステム』を装備した同社製『XH15』/『X300UH-B』ウェポンライトと組み合わせて使用することを前提とした設計となっています。

銃側ではなく銃に装着したウェポンライト側を保持するユニークなデザインを採用しており、ホルスター側面のマスタースイッチを操作することで、銃を抜く際のウェポンライトのON/OFFの選択も可能となっています。

とまあ、すごく人気のホルスターなのですが最近になって再入荷した個体からちょっとした仕様変更がありました。

あのホルスターのちょっとした仕様変更
▲ハンドガンが挿してあるのがワタクシKAZ部長私物のMASTERFIREホルスターです。一目瞭然ですがシルバーだったネジ類がすべてブラックに変更されております!そして・・・


あのホルスターのちょっとした仕様変更
▲ホルスター本体にあるSUREFIREの刻印が何故かなくなっております!何故?言わいる「消毒」というやつですかね?(違うかも)

あのホルスターのちょっとした仕様変更
▲形に変更はないですが全体の色味が若干変わっていたりします。(写真ではわかりづらいかも)
今後はこの仕様品が流通していくと思いますのでご注文で仕様の選択はできませんのでご了承ください。


秋葉原店では10月28日及び29日感謝祭と称しまして店頭セールを行います。内容については続報をご期待ください。

告知!


現在FORTRESS 店頭にて、『アケノハチタイ・2017秋の陣』開催を控え、弾速チェックを承っております。

弾速チェックはハチタイ開催前日、10月20日18時まで受け付けておりますので、参加予定の皆様は期日までにチェックをお受け頂きますようお願い致します。(※チェックを完了していない銃のフィールドへの持ち込みはできません!)

弾速チェックに当たっての注意事項!




※弾速チェック実施時のBB弾/バッテリー(電源)につきましては、原則当店でご用意させていただきます。

※特殊規格のバッテリーやマガジンをお使いの方は、お手数ですが銃と一緒にお持ち込み下さい。

※チェック実施の際は、事前に銃のホップアップを完全に切り、直ぐにバッテリーを接続できる状態にしてお持ち込み下さい。




弾速チェックの円滑な進行のため、皆様のご協力をお願い致します。




あのホルスターのちょっとした仕様変更


Twitter: https://twitter.com/FortressTokyo

Facebookページ: https://www.facebook.com/airsoft.fortress.akihabara

LINE@: @akiba_fortress

instagram: https://www.instagram.com/fortress.akihabara

Web: http://www.fortress-web.com

★店舗までの道案内はこちら★




同じカテゴリー(小ネタ)の記事画像
平和になりますように!
M&P9L ポーテッドをプチ加工で作動性UP!?
その名はGRAFLEX
ASGからグレネードがリリース!!
特殊な?VP9のスライド&バレルセット
その名は・・・
同じカテゴリー(小ネタ)の記事
 平和になりますように! (2019-04-01 15:03)
 M&P9L ポーテッドをプチ加工で作動性UP!? (2018-06-18 13:29)
 その名はGRAFLEX (2018-06-15 17:50)
 ASGからグレネードがリリース!! (2017-11-08 14:00)
 特殊な?VP9のスライド&バレルセット (2017-09-25 14:00)
 その名は・・・ (2017-06-26 20:05)

Posted by 要塞東京隊 at 13:55│Comments(0)小ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。